はてなでカテゴリーの削除

はてなで、カテゴリーを削除するには下記の場所から削除する 管理>設定>設定編集>カテゴリー

サーバ管理

社内のWindowsをサーバの空き容量が30GBを切ったので用量確保することに。 とりあえず、アクセスが少ないものを圧縮 いらないファイルを削除 空き容量が210GBまで回復。 これでとりあえず、OK。 圧縮するとき フォルダ単位で圧縮をする 元のフォルダは、削…

tech・ed 2009のこのあたり

どうやら、参加できそうです。 東京という社内では僻地にいるメリットが生かせた。 Visual Studio 2010 & .NET Framework 4.0 Team Foundation Server 構築術 (VSS からのマイグレーション) Silverlight 3 の新機能 業務アプリケーション向けの WPF 開発 Win…

今年のtech・edはEmbedded系がない?

現在発表されているテクニカルセッションには、Embedded系が一つもない。 ロサンゼルスのセッションにはいくつかあるから、今後増えるかもしれない。 CE PRC12 Windows Embedded CE Deep Dive and Future WEM02-HOL Build Your Own Picture Frame, Step 1: B…

DWMAPI.DLLが存在しない

DWMAPI.DLLが存在しない そんなDLLは参照しているつもりありませんが… SHELL32.DLL →SHDOCVW.DLL →MSHTML.DLL →IEFRAME.DLL →URLMON.DLL →DWMAPI.DLL と参照して、問題が発生することがあるようです。 DWMAPI.DLLが見つからない http://blog.goo.ne.jp/yulal…

ランタイムライブラリは、どうすればいいの?

VisualStudio VC++でランタイムライブラリでどれを選択すればいいのか? MFCの使用はどうすればいいのか? いつも共有DLLで使用するようにしているので、そのままリリースすると、顧客に起動しないんだけどって言われてランタイム入れてくださいってお願いす…

Visual Studio 2010と.NET Framework 4.0

「Visual Studio 2010」「.NET Framework 4.0」のベータ1が提供開始 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090519/330230/ 米Microsoftは米国時間2009年5月18日,次期アプリケーション開発プラットフォーム「Visual Studio 2010」および次期アプリケ…

Microsoft Tech・Ed 2009

Microsoft Tech・Ed 2009 http://www.microsoft.com/japan/teched/2009/default.mspx 今年は、3日間。 参加できるかな〜〜〜(予算削減中) 予定は空いております。

VisualStudio のExpressEditionをインストールしてみる

VisualC++ 2008 Express Edition をインストールしてみる http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ #Firefoxだとデザインが崩れるがそんなこと気にしない 上記の中から好きなものを選択。 実行ファイルがダウンロードできるので、そのまま実…

VisualStudio2003をインストールするときに、いつもなやむ

VisualStudio2003をインストールするとき MSDNの Visual Studio ,NET 2003 Enterprise Developer, Disc1を利用する。 このとき、に Microsoft Visual Studio .NET 2003 Prerequisitesを入れろと言われて、 そんなものどこにあるの?って Disc2161.1 Visual S…

NaNは == では判定できないよ

C++

この間の続き。 Inf/NaNは計算の失敗時に発生する値。 この値がでるとそのあとの処理はうまくいかない。そのときに判定を間違えると面倒だよ。。 if( _finite(value) != 0 ) // Inf/NaNである Inf/NaNを判定するには、_finite を使うこと。 if( DEF_NaN == v…

数値計算はいろいろめんどう

C++

NaNやInfなどの特殊な値 http://exlight.net/devel/fp/value_class.html によると、 NaNはたくさん、InfとZeroはふたつ あると。 きちんと調べてみなければ。 こんなことあまり気にしたことがなかった。 いままでは、NaNが発生しないように計算させていたが、…

だれが一番はやいでしょうか?

C++

typedef std::complex<double> COMPLEX; COMPLEX plus_1(COMPLEX a, COMPLEX b) { return a + b; } COMPLEX plus_2(const COMPLEX& a, const COMPLEX& b) { return a + b; } COMPLEX plus_2_1(COMPLEX& a, COMPLEX& b) { return a + b; } COMPLEX plus_2_2(const COM</double>…

テスト。

テスト。iPhoneのアプリから写真の保存が遅いな。。。 タグも入力できるんだ

MATLABで外部プログラム開発

MATLABで外部プログラムを開発する場合は、CやFORTRANが利用できる。 DLLを作るような感じになるが、単純なDLLではない。 mexという形式でMATLAB上でコンパイルする。 mex Test.c なんてすると、 Test.mexw32 ファイルが生成されて、 lh = Test(rh0, rh1) み…

C++で、InfとNaN。

const double DEF_Zero = 0.0; // コンパイラエラーをごまかす const double DEF_Inf = 1.0/DEF_Zero; const double DEF_NaN = 0.0/DEF_Zero; 1.0/0.0 0.0/0.0 は、コンパイルで怒られる。 そのために、ひとつはさむ。何で定義されてないの?

違うドメインのパスワードを変更したい

Windowsで現在ログインしているドメインと 異なるドメインのユーザのパスワードを変更したい。 リモートデスクトップは使ったらだめ。 Add:2009-04-22 11:57:06 Ctrl+Alt+Deleteの画面からパスワード変更。 マシン名を正しくしてい出来ればドメインのパスワ…

コマンドプロンプトが長い場合は

フォルダが深い場合、コマンドプロンプトの表示が長くなる C:\Documents and Settings\username\Project1\SubProject\src\Appname\Debug> 見たいな感じ。 こんな場合は、短くする。 subst M: "C:\Documents and Settings\username\Project1\SubProject\src\A…

MATLAB入門

自分では使うのははじめてのMATLAB。 以前、MATLABで行列を展開してもらって、コーディングしていた。 今回は、MATLAB用の外部プログラムを開発することに。途中からの参戦なのでわからないことがいっぱい。MATLABが遅いらしく、Cで書くそうだ。それが「mex…

実行ファイルの一致しない

2台のマシンでコンパイルした実行ファイルのサイズが異なる。環境 ・VisualStudio2005 VC++ SP1 ・WindowsXP SP2 と SP3(これは違う) ・1台だけVisualStudio2008がインストールされている たぶん、 ・スタティックライブラリでMFCを使用するこれが影響し…

MDIで子ウインドウのタイトルを変更

できそうでできない、、、 MDIで子ウインドウのタイトルを変更 BOOL CChildFrame::PreCreateWindow(CREATESTRUCT &cs) { if(CMDIChildWnd::PreCreateWindow(cs)==0) return FALSE; cs.style &= ~(LONG)FWS_ADDTOTITLE; // タイトルの自動追加を抑制 retur…

ファイル名として使えるかどうかを判定

ファイル名として有効かどうかを判定する関数が見つからない。 PathXXXX系関数があると思ったけど… 仕方ないので、とりあえず、自作。 \ / : * ? " | bool IsValidPathName(const std::string& name) { for( size_t i=0 ; i

CreateProcessで起動後に強制終了を検知するには

もうしばらく、CreateProcess。 CreateProcessを利用した場合の引数 http://d.hatena.ne.jp/takoashi_net/20090304/1236164936 CreateProcessからプロンプトを非表示 http://d.hatena.ne.jp/takoashi_net/20090305/1236239906 先週ぐらいからのCreateProcess…

VisualStudioでクラスを生成する場合の、テンプレートは変更できるか?

タイトルのままですが、VisualStudioでクラスを生成する場合に 作成されるクラスの記述を変更することは可能なのか? たぶん、テンプレートが存在していて、変更することは可能だと思う。 まず、voidを消したい。Doxygen用ヘッダ(ファイル・クラス)つけたい…

Objective-C

@IT総合トップ > テクノロジー > Coding Edge > Objective-C は特殊な言語? http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/objc/objc01/objc01a.html 簡単なコードが紹介されています。 これで、Objective-Cがどんなコードを書かなきゃいけないのか、 C++と…

CreateProcessからプロンプトを非表示

CreateProcessからプロンプトを非表示にしてやった。 PROCESS_INFORMATION pi; STARTUPINFO si; ZeroMemory(&si,sizeof(si)); si.cb=sizeof(si); si.dwFlags = STARTF_USESHOWWINDOW; // si.wShowWindow = SW_HIDE; // これで、非表示 CreateProcess("あぷり…

マシンのスペックアップ

開発マシンをスペックアップしました。 そろそろ2年経つので買い替え時期のマシンだが、 この不況のため稟議が通りません。 しかし、予算が少し余っているそうで・・・(なんか矛盾) メモリとHDDを増設しました。 メモリ2GB→4GB HDD +1TB スリムなPCはやっぱ…

CreateProcessを利用した場合の引数

コマンドラインから通常呼ばれると、args[0]にはアプリのパスがある。 しかし!!!! CreateProcess(exe,arg); って感じで呼び出すと、 args[0]にアプリのパスが存在せずインデックスがずれる。 参考 [INFO]「CreateProcess とコマンドラインの引数 http://…

assertをどこまで使ってよいか?

C++

assertを使って、事前条件チェックとかしてもリリース版でどうしても その値が来てしまったら、、、 結局エラー処理を書かなきゃいけない。 assertがあるから、条件クリアとはならない。 なら、assertは使わないほうがいいのか?

静的なコード分析

VisualStudio2005 の VisualC++2005でコード分析を使ってみる。 Visual C++ 2005 コード分析概要 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/security/bb905844.aspx いくつか問題点を指摘された。 Debug版だけONしたけど、Release版でもONにしたほうがいいかな? 指…